注文住宅で妥協すると後悔する?我が家のマイホーム失敗談

注文住宅 関連画像12 マイホーム

注文住宅で妥協して後悔した部分の多くが予算との兼ね合いで諦めた間取りや設備です。

予算の壁は新築を計画し始める多くの方がぶつかるものではないでしょうか?

予算を削るために設備や間取りを妥協して後悔してしまった我が家の経験談をご紹介いたします。

そもそも注文住宅を選ぶ一番の理由は「好みの間取り・部屋数にしたいから」だそうです。

予算を気にして「好みの間取り」が叶わなければ注文住宅にした意味がありません。

あまり現実ばかり見ていると「希望がいくつも叶わなかった」という思いだけが残ります。

色々と妥協して後悔しない注文住宅にするためにお役に立てばと思います。

注文住宅で妥協して後悔するポイントをピックアップ

憧れの注文住宅を建てても予算の関係で妥協したら後悔した部分があるという意見は多いです!

ネット上でつぶやかれている多くの方が諦めて後悔したポイントを集めてみました。

  • 部屋数を減らしたら子どもが増えた時に足りなくなった
  • リビングの面積を削ったが家具を置いたら狭く感じてしまった
  • キッチン収納を開き戸にしたら使いづらい
  • 食洗器を諦めたけどやっぱり欲しかった
  • 床暖房を諦めたのに寒くてこたつを買った
  • 窓を小さくしたら暗い部屋になってしまった
  • トイレを1つにしたら朝渋滞になった
  • シューズクロークを諦めたため玄関がいつも靴でいっぱい
  • ベランダを狭くしたら布団が干しきれなかった
  • カーポートを断念したら赤ちゃんを乗せる時に濡れる
  • 安めの外壁に変更したら隣の家との重厚感がまるで違った

こうして見てみると、建ててしまってからではどうにもならないことだらけですね…。

予算を減らす検討をしている時は「無くてもなんとかなるかな」と思ってしまいます。

しかし実際に住み始めてようやく「実は大切な部分だった」と気付くことも。

似たような経験をした我が家の体験談をご紹介いたします。

我が家が注文住宅で妥協して後悔したポイントは?

せっかくの注文住宅なのにと後悔してしまう我が家の妥協ポイントをご紹介いたします。

予算的な問題で諦めた部分と設計士のすすめで諦めた部分とどちらもありました。

当時は納得の上で決めたはずでしたが、いざ住むとやはり心残りなポイントもありますね。

吹き抜けリビングをやめて後悔

もともと夫婦2人とも希望をしていた吹き抜けリビング。

2階の床面積が狭くなることや冬に冷気が落ちてくるなどデメリットも心得ていました。

なぜ吹き抜けリビングを諦めることになったかと言うと、設計士の強い反対にあったからです。

理由は家自体が南向きで採光は十分取れるから吹き抜けにする必要がないからでした。

この設計士が実は夫の友人だったため夫はあっさり納得。

それでもやはり高い天井に開放的なリビングで暮らしたかったと今でも思う私です。

床暖房を予算削減で妥協

吹き抜けリビングを不採用にしたことで床暖房も付けないことになりました。

経費もかなり削減できたため、特に不満はなく夫婦で納得の上不採用にしました。

しかし実はリビング階段からの冷気をまともに受けるリビング。

階段途中に大きな窓もあることから、想像以上にリビングの足元まで冷気が届きます。

床暖房は吹き抜けがなければ必要ないだろうと簡単に判断してしまい大失敗。

5回冬を越しましたが、毎年とても後悔するポイントです。

1階収納を減らしすぎて後悔

広いリビングにこだわった我が夫。

実際広めのリビングにはなっていますが収納がキッチン周りとお風呂場くらい。

1階には収納どれだけあっても足りないよ~と母に言われていたのに…。

普段使う文房具や届いた郵便物などはキッチン後ろの棚1列を占領して収納しています。

テレビ台も見た目重視で全く収納力のないタイプを選んでしまいました。

そのため隣接する和室が完全に物置状態になっています。

給湯器の機能を落としすぎて後悔

建設が進み、すでにかなりの部分で訂正が利かなくなってきた頃に決めたカーポートの導入。

この予算をひねり出すために出した案が給湯器の機能を下げて経費を削減するというものでした。

私はあまり給湯器に興味がなかった為、商品選びを夫に丸投げしていました。

そのため「追い炊き機能のない給湯器」と知ったのは家が完成して実際に住んでからでした!

まさか新築で追い炊き機能のない給湯器を選ぶとは思っていなかった私が甘かったです。

自分さえしっかり設備選びに加わっていればと後悔してもしきれません。

注文住宅で妥協したり後悔したりしないためには?

注文住宅は妥協や後悔がつきものとよく言われます。

3回建てないと本当に住みたい家は建たない…とかね。

我が家の理想トップ2だった「吹き抜けリビング」や「リビング階段」。

吹き抜けは”不採用で後悔”し、リビング階段は”採用して後悔”しています。

希望していた間取りや設備を諦めましたが、やはり美化されて憧れとして残っています…。

後ろ髪を引かれるような思いで住み続けるのもあまり気持ちの良いものではありません。

でも実は採用して後悔したポイントもあるのでトントンでしょうか(笑)

とは言えせっかくですから妥協も後悔も必要のない新築ライフを送りたいですよね!

皆さんの注文住宅計画が素晴らしいものになるよう応援しております!

読んでいただきありがとうございました。

コメント

  1. […] 実は我が家も吹き抜けリビングなど諦めたポイントは複数ありました。 […]

  2. […] その他にも注文住宅で妥協して後悔したポイントをまとめました。 […]

タイトルとURLをコピーしました